旅先のデータ 花百
花の旅先のデータが500以上集まった話はしたが、この中で花の季節に訪れたデータを調べたら、ジャスト100ヶ所になったことが分かった。100以下だったら、花百を、一つの目標にしよう、と思っていたので、残念だった。ただし、この中には、新花の百名山である、アヤメの櫛形山が入っている。櫛形山は、一目100万本というアヤメの名所だったが、最近は、例の鹿害で、壊滅してしまった。シーズンに訪ねたのにもかかわらず、花を見たのは、たったの一本きりだった。仕方がないので、櫛形山には▲マークを付けておいたが、もしこれを×にすれば、99となるので、次の花旅が、めでたく「花百」達成!ということになる。
これらの花百の中で、桜は19データだった。ツツジなども相当するあると思うが、まだ数字は出していない。現役の時代は、旅はしても、花の都合よりも、自分の都合を優先していたので、これからは、ぜひ花の都合を優先して、花旅をしてみたい。
これらの花百の中で、桜は19データだった。ツツジなども相当するあると思うが、まだ数字は出していない。現役の時代は、旅はしても、花の都合よりも、自分の都合を優先していたので、これからは、ぜひ花の都合を優先して、花旅をしてみたい。
この記事へのコメント